The More You Ride, The Less You Need.: 4年に1度の馬術の祭典開幕|Alltech FEI World Equestrian Games

2014年8月29日金曜日

4年に1度の馬術の祭典開幕|Alltech FEI World Equestrian Games


8月23日から9月7日まで、フランスのノルマンディーで、馬術の世界大会が開催されています。
それが、Alltech FEI World Equestrian Games、通称WEGです。

公式サイトはこちら▼
http://www.normandy2014.com/



WEGでは、以前、これから乗馬を始めたい人へ。どんな種類があるの?
の記事で紹介した種類の競技だけでなく、全8競技が開催されます。
開催競技は以下の通り。

  • 障害飛越|Jumping
  • 馬場馬術|Dressage
  • 総合馬術|Eventing
  • 馬車競技|Driving
  • エンデュランス|Endurance
  • 軽乗|Vaulting
  • レイニング|Reining
  • パラドレッサージュ|Para-Dressage

あとは、ポロとホースボールのエキシビションマッチが行われます。

聞きなれないと思う競技を簡単に説明します!

○馬車競技
4頭だての馬車を操る競技です。
馬場、野外走行、障害があり、総合馬術競技の馬車バージョンです。

○軽乗
駆歩をしている馬の上でやる体操競技です。
主に、人が採点されます。




○レイニング
ウェスタン競技のひとつです。
ブリティッシュの馬場馬術競技にあたりますが、カウボーイが牛を追うときに必要な技術を様式化したものなので、馬場馬術よりダイナミックな演技です。


○パラドレッサージュ
障害のある方の馬場馬術です。
パラリンピックの正式種目です。





なんだかんだ、紹介していたら長くなってしまいました!
詳しい事はWEGのサイトを見てみてください。
各種目のページには動画もあって、それを見るだけでも楽しいです。

日本からは、障害、総合、エンデュランス、パラドレッサージュに出場選手がいます。
ぜひチェックしてみてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿